日本100名城スタンプラリー
4つめは…丸亀城でした(2016.2.6)。
丸亀ハーフマラソンの応援に行ってきたときにお城にもGO!! 実は去年も同じようなカタチでお城に来ていましたが、スタンプはゲットしてませんので再訪です。
(そういうお城意外とあります…行ったことあるけどスタンプがないっていう…)でもそれもまた新たな楽しみになると思ってます。
丸亀城は現存天守がある貴重なお城です。三重天守を見るコトが出来ます。
しかし、下から見るとすごい高い場所に感じる…。これからこれを登るのか…と思うとちょっとうわーってなってしまう(笑)。
道中はもちろん結構な坂道ですが、そこで見れる石垣はかなり好み♡。
萌え萌えの石垣だらけ!!!石垣に囲まれて幸せーーーな道のりです。
からの!到着ーー。
立派な三重天守…
ここから眺める風景何を思いながら見ていたのかな。
遠くに今は瀬戸大橋がのぞめます。まさか橋がかかるとはお殿様も思ってなかったでしょうね(当たり前…( ̄▽ ̄))。
あ!!そうそう、この天守にももちろん登ることが出来ますが、怖ろしく急です!!特に最後ははしご並みに急。降りるとき高所恐怖症の私は手と足の裏が汗びっしょりでした(あの階段を思うともう一度来るのはためらってしまう(笑))。
絶対安定性の高いくつをオススメします。
もちろんスタンプもゲットー♪
それにしても高石垣の上のお城って風格ありますね。